長方形4枚でできるエレガントなチュニックを作ろう!型紙もいらないし、見返しもいらないワンデイソーイング!びっくりなのにオシャレなチュニックで今日も素敵な1日を。
パターン図(直裁断)
縫い方
①肩を縫う
2枚を中表に合わせて肩を縫う。同じようにもう2枚も縫う。
②身ごろの中心を縫う
二つの身ごろを広げ、中表に合わせ中心を肩から18cmずつ開けて縫う。
③袖口を三つ折りにして縫う
0.5cm,0.5cm の三つ折りに。細すぎるようならもう少し太めに縫ってもOK。
④えりぐりを縫う
中心の開いている部分も同じように0.5cm,0.5cmの三つ折りにして縫う。
⑤ウエストにゴムを縫い付ける
ゴムの長さは、ウエスト+15cm
一度身ごろを被って、ゴムを巻いてみて、調整しましょう。
長さが決まったら、ゴムを半分にカットして、前後の身ごろにそれぞれ縫い付けます。
Mサイズ縫い付ける位置はサイズによって違うので、上記のパターン図を参照してね!
最初に図のように数箇所ゴムを縫い留めておきます。縫うときは両手でゴムを伸ばしながら縫っていきます。
⑥脇を縫う
身ごろを中表にし、袖したから脇を縫い代1cmでぬいます。ゴムのところに来たら、ゴムも一緒に縫ったら完成!
裾は模様があったので縫わなくても大丈夫でした。