リラックスタックパンツ

楽チンでスッキリ見えるジーンズが欲しかったので作りました。 前をタックにしてスッキリ、後ろはゴムで楽チン。スタイルはゆったり系、前にご紹介した「テーパードパンツ」より裾が少し広くゆとりが多めです。

楽チンでスッキリ見えるジーンズが欲しかったので作りました。

🌹あなたの作品をインスタでシェア🌹
#ラマンてづくり のタグでインスタアップでシェアいただけたら嬉しいです!

作り方

作り方動画はこちら

(1) ポケット口に接着芯を貼り三つ折りにして縫う
(2) ポケットをパンツにつけ、タックを縫う
(3) パンツを中表に合わせて股上と股下を縫い、股上にステッチをかける
(4) ウエストを縫いゴムを通す
(5) 裾を縫う

(1) Attach the interlining to the pocket opening, fold it in three and sew it.
(2) Attach the pocket to the pants and sew the tack.
(3) Align the pants with the inside and sew the rise and inseam, and stitch the rise.
(4) Sew the waist and pass the rubber through
(5) Sew the hem

材料

●材料
岡山の倉敷デニム 10オンス 140cm幅 1.5m
倉敷デニムアソートセットというので買ったんですが、もう売り切れてました。
こういうのです▼
https://a.r10.to/hanrc6
接着芯 ちょっと

●他にオススメの生地
チノクロス、リネン、キャンバス

——————–

Lamain Instagram:
https://www.instagram.com/lamain000/

La mainが大好きなソーイング本:::
CHECK&STRIPE SEW HAPPY 作りたくなるハッピーなソーイングブック
CHECK&STRIPE 北欧てづくり散歩
アトリエナルセの服
石川ゆみの着るもの、袋もの

Originally posted 2022-03-15 16:36:06.

生地

デニム
110cm幅 
150cm幅 1.5m

作り方

作り方動画

2025年3月18日