巻きスカート

出来上がり寸法

裁断図

今回はパターンはありません。直裁ちで作っています

作り方

動画でもみれます

①接着芯を貼る

ヒップ90cmまでの人は★=10cm
ヒップ90〜98cmまでの人は★=4cm
ヒップ98cm以上の人は見返しを10cm追加します

②脇を縫う

④ウエスト〜前端の処理
図の位置にジグザグまたはロックミシンをかけましょう

左前端を1cm折って縫う

右前端は接着芯まで折って上から5cmを縫い見返しにする

ウエストはまず後ろだけ縫いゴムを通す

続いて前のウエストを縫う
右前の見返しも縫う

⑤裾を縫う
⑥ポケットをつける
⑦ボタンをつける

材料

●材料
ウール
150cm幅 1m(スカート丈+ 30cm)
110cm幅 1.6m(スカート丈の倍+20cm)

平ゴム 3cm幅 35cm(ウエスト÷2+3cm)
接着芯

●他にオススメの生地
・フランネル、厚手のリネンなど

———————

Lamain Instagram:
https://www.instagram.com/lamain000/

La mainが大好きなソーイング本:::
CHECK&STRIPE SEW HAPPY 作りたくなるハッピーなソーイングブック
CHECK&STRIPE 北欧てづくり散歩
アトリエナルセの服
石川ゆみの着るもの、袋もの

Originally posted 2021-12-12 21:20:13.

生地

ウール
110cm幅 1.6m
150cm幅 1m

パターン

La main 巻きスカート

作り方

①接着芯を貼る ②脇を縫う ④ウエスト〜前端の処理 ⑤裾を縫う ⑥ポケットをつける ⑦ボタンをつける

作り方動画

2025年3月16日